タイトルはそのうち決める

艦これのおぼえがきとか実験装置とかLaTexのメモとか。

思い付きでステッカーを印刷した

インクジェットプリンタでシールが作りたくなった。
防水で手軽な奴ということで、プラスのラベルシールを買った。

900円でA4×10枚。

屋内用(つまり太陽光には弱い?)で、耐水性はある。
保護用のフィルムを貼るタイプではなく、印刷して乾けばOKな奴である。

 

印刷設定でフォト用紙とかに設定し忘れ、普通紙扱いで印刷したら失敗した。
吐出量の問題か、黒のインクだけ定着せず、こすると指に着いたり伸びてしまった。
ちゃんと濃く印刷されると、触っても大丈夫、多少の水も大丈夫となった。

 

f:id:kurosakiworks:20190410140920j:plain

第六駆逐隊シール(アニメアイキャッチより)

なお、裏のフィルムをはがすのが大変。

Xperia XZ1 Compact 画面保護フィルムの交換をした

使い始めて1年半経ったXperiaXZ1compact。

初めに買った樹脂製のフィルムはすぐ反って全然ダメだった。
その代わりに買ったガラスタイプの奴は、ずっと傷もつかず使えていた。

kuroworks.hatenadiary.jp

先日、柔らかいケースを外した際にうっかり落下。
結果、ガラスフィルムの角が欠けた。

使い始めてそれなりに経つし、フィルムを交換することにした。

続きを読む

研究室内(外)のネットワーク設定のめも

居室のネットワーク、インターネットはできるけれどいくつか不都合があった。

  1. 部屋の中の一部のPCしかネットワーク上で見えない
  2. 別棟にあるPCにアクセスできない *1

1 は無線親機の問題で、2 は 無線親機+Windowsの問題だった。*2

以下、素人的対策集。

*1:本来は部屋のなかだけでなく同じ「研究所内のネットワーク」に属していて、全部見えてもおかしく無い。

*2:特にWindows10のアップデートが絡んでいた

続きを読む

メモ インジウムワイヤーの再利用に関する記事

真空装置のシーリングに使うインジウムワイヤー。
高い金属だけれど、一度使うと廃棄か業者に委託が普通である。

再利用を見込んで研究室の各所に使用済みのものがためられている。

さて簡単にはいかないものかと調べたら、以下の記事を見つけた。

吉田昌弘: "インジウムワイヤーの製作", 筑波大学技術報告, 6, 91 (1986).

手順としては、インゴットを作ってそのあと押し出す。
押し出す際に、φ1.5mm以上なら室温でOKという感じ。

アトリエシリーズでよくやった手順(違

艦これ運営のエイプリルフール

世間は新元号で持ち切りだけれど、それについて書くとアクセスアップ狙いみたいでイヤらしいので書かないのだ!

さて、毎年やっている運営のエイプリルフール年次予定発表。
もう何を言っても嘘には見えない。

今日は四月の初日!世間ではエイプリルフールみたいです!という訳で、私達「艦これ」運営鎮守府コアチームC2機関でも、密かに準備していたことなどの発表をしてみたいと思います!提督の皆さん、大丈夫です。そんなに変な話はありません。とにかく安心してください。#艦これ

— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 1, 2019

「密かに準備していたことなどの発表」だしなぁ。

 

要点をまとめると、

  1. 原寸大の烈風改を作って展示する
    最近の烈風推しはこれか
  2. 佐世保鎮守府開庁130周年を祝うのを手伝う(呉でも何かやるかも?)
  3. 金剛改二丙
    金剛改二ヘーイ
  4. トヨタと結託して艦これ版の金剛型86とか赤城加賀ノアを出す
  5. モータースポーツに参戦?
    86だとジムカーナとか? そりゃないか
  6. なんかローソンといっぱいコラボ
  7. 老舗のシュークリーム(日振シュー・由良シュー・Gotシュー・Uchidaシュー)
    最後のひとつがおかしい
  8. 艦娘大サーカス

 

昨年度のまとめは以下

kuroworks.hatenadiary.jp

 

3Dプリンターのノズルを掃除した

 一年くらい前に買った3Dプリンターダヴィンチ miniMaker

kuroworks.hatenadiary.jp

 いろいろあって、悲惨な状態であることに気づいた。

f:id:kurosakiworks:20190310162525j:plain

中にびっしり。
続きを読む

Firefoxのアドオンメモ(ダウンローダー)

Firefoxのアドオンの仕様が変わって久しい。
未対応の旧来のタイプは使えないので、代替するものを探す必要がある。

一括ダウンロードで「DownThemAll!」を使っていたが、未対応。
そのうち対応するつもりらしいが、なかなかすぐには出ないみたい。

ということで、つなぎで「Simple mass downloader」を使うことにした。
「DownThemAll!」の対応版が出たら戻るけど、という使い心地。

 

検索してもyoutubeとかniconicoダウンローダーばかり出てきて大変だった。
検索キーワードの選定センスの低さを感じてしまった。