タイトルはそのうち決める

艦これのおぼえがきとか実験装置とかLaTexのメモとか。

ゆっくりと夏イベ2017 結局どんな航程だったのさ

今回の夏イベがどんな航程をたどったのかいまさら気になった。
たぶん誰かがやっていると思うが、手元に画像があったので並べてみた。

Googleマップの画像に各マップ画像を載せると、以下のようになる。

f:id:kurosakiworks:20170917152839j:plain

わかりやすいようなわかりにくいような感じなので、マップごとに分けてみる。

 

E1. リンガ泊地沖(再打通作戦発動)

f:id:kurosakiworks:20170917153046j:plain
沖合い、というか海の真ん中で待ち受ける潜水新棲姫との戦い。

E2. カレー洋リランカ島沖(リランカを越えて)

f:id:kurosakiworks:20170917153057j:plain
スリランカ陸上部隊を叩いて、ぐるりと回ってアラビア海へ。

大淀さんが作戦説明でギミックを解いて進めとちゃんと説明していたことにいまさら気づく。
「リランカ島敵港湾を痛撃、これを無力化し、西方方面への進撃を開始せよ!」

E3. ステビア海(ステビア海の先へ)

f:id:kurosakiworks:20170917153107j:plain
紅海の入り口を押さえている戦艦を叩きつつ輸送する。
その後、南のほうに居る重巡を倒す。

この2マップは、今回のイベントで一番マップの該当範囲が広い。

E4. 紅海(遥かなるスエズ

f:id:kurosakiworks:20170917153121j:plain
名前をひねるのをやめて素直に「スエズ」に向かう。
さっき南方に居た重巡は片付けたのだが、次に紅海入り口に居る空母を片付けることに。

その後イエメンとオマーンの国境付近に居る基地航空隊の支援を受けつつ運河を進行。
ここまでが前段作戦。

E5. 地中海キプロス島沖(地中海への誘い)

f:id:kurosakiworks:20170917153130j:plain
このマップは、今回のイベントで一番行動範囲が狭い。
ここならイタリア艦でも大丈夫(航続距離的に)。

基地航空隊はキプロス島に居る。
地中海が「シチュー海」になるとかそんな事前予想もあったけど、そのままだった。

ここも作戦説明で大淀さんはちゃんとギミックの説明をしている。
「また、可能であればアフリカ方面の敵集積地も攻撃、これを粉砕し、敵の兵站線を分断せよ!」

E6. 地中海マルタ島沖(マルタ島沖海戦)

f:id:kurosakiworks:20170917153140j:plain
イタリアにひたすら輸送して、その後ジブラルタルへ攻め込む。
マルタ島沖海戦」って命名から考えるに、本当に輸送がメインなのかな。
「遥かなるジブラルタル」ではなかったわけだし。

E7. 北大西洋海域(ドーバー海峡沖海戦)

f:id:kurosakiworks:20170917153151j:plain
基地航空隊は南のほうに展開している。
作戦名のとおり、ドーバー海峡を越えて北海のほうまで進出する。

ギミックマスだった港湾夏姫の居たPマスは、フランスの有名な軍港がモチーフかな。
Wikipediaによると、2次大戦中はドイツの潜水艦基地になっていたらしい。
だから随伴に潜水艦がいたのか。

ブレスト (フランス) - Wikipedia

ちなみに、はっちゃんの目的地もここだったらしい。

 

こうやって追ってみると、確かにかなり大規模だった。
公式でもいつの間にか「大規模作戦」から「超大規模作戦」に呼称が変わっていた。
なんとなく涼宮ハルヒを思い出す勢い。え、思い出さない?